16時までのご注文で即日発送いたします

これはNG!!礼服(喪服)のカッコ悪い着こなし

これはNG!!礼服(喪服)のカッコ悪い着こなし

最近はインターネットで礼服やスーツを買う方も多くなってきたと思いますが、

お店で店員さんから買うのではなく、ご自分で礼服やスーツを買われる際に、これはNG!!という着こなしやサイズ選びがあることはご存じでしょうか?

このNG案件を知らずに礼服やスーツを着ていると思わぬところで恥ずかしい思いをしてしまうことがあるかもしれません。

もちろんご自分好みのところもありますが、「知っていた」と「知らなかった」では意味合いも変わってきます。

今回は「こんな着こなしはやめてください~礼服(喪服)編~」という内容をコラムにしていきたいと思います。

Supervisor Image

raglux編集部

弊社は昭和21年に創業し、テキスタイルメーカーとしてその歴史をスタートいたしました。多様化にお答えしてきた結果フォーマルウエアからスーツ、カジュアルウエアなどメンズファッション業界の変化に適応し貢献してきました。

サイズが合っていない【初級編】

初級編はよく耳にすることが多い点となります。

まとめましたので、以下ご確認ください。

【袖が長い】

袖丈の長さはお好みもありますが、長過ぎ又は短すぎということもあります。

特に袖丈が長すぎる場合、どんなにオシャレなシャツやネクタイで着飾っても、台無しとなります。

基本は親指の付け根から3cm~4cm上、長めが好みの場合親指の付け根から1~2cm上、短めが好み場合は5cm~6cm上となります。

親指の付け根以上の長さは長過ぎですし、親指の付け根から8cm以上は短すぎることになります。

【裾が長い】

袖丈同様裾の長さもお好みもありますが、裾が長過ぎて地面に擦ってしまうことは避けたいですね。

特にレンタル品の場合は、裾が地面や靴に擦れて破損してしまう可能性もあるので、十分気を付けたいところです。

サイズが合っていない【中級編】

中級編は少し専門用語もありますが、礼服を着た際に全身を見てみると、「なにか変だな・・・」と思う箇所になっています。

 

【着丈が長い】

着丈の長さは、

・長め・・・お尻が隠れるか少し見えるくらいくらいの長さ

・通常・・・お尻が少し~半分ほど見える長さ

・短め・・・お尻が半分~ほとんど見える長さ

となっています。

お尻が完全に隠れてしまう着丈の長さは長過ぎて、視覚効果もなくなり、足が短く見えてしまいますので注意しましょう。

逆に着丈が程よく短い物は、視覚効果もあって、足が長く見えます。

【肩が合っていない】

俗にいう「肩が落ちている」という状況で、ジャケットの肩パットが肩口の先にある状態で、サイズが大きいために発生します。

肩が落ちるくらい大きいジャケット着ている場合、恐らく着丈も長いかと思われます。

何度もこのコラムでお話していますが、紳士服サイズの基本は「身長」と「ウエスト」の組み合わせとなります。

相当古い商品ではない限り、適正なサイズを着用していれば、このようなことが起こることはないと思われます。

【タックが開く/ポケットが浮く】

どちらもスラックスに起きる現象で、サイズが小さいために起こる現象です。

タックとは、スラックス正面の下腹あたりに余裕を持たせるためにあるプリーツのことを指します。

「タックが浮く」ということは、余裕を持たせるプリーツでもこれ以上余裕がないサインとなります。

また「ポケットが浮く」は、スラックスのポケットのポケット口が、自然と開いてきてしまうことを指します。

どちらもサイズを大きくすることによって解消されます。

 

サイズが合っていない【上級編】

最後に上級編です。

これが判断出来て且つ修理対応ができれば、国家資格の「販売士」も取得できるレベル・・・かもです!

【襟が浮く】

ジャケットの襟が首元から離れて浮いてしまう状態を指します。

通常、ジャケットの襟は首元にぴたっとフィットするように作られており、正しくフィットしている場合は襟が浮くことはありません。

サイズを大きくすれば収まることもありますが、肩幅や胸囲・着丈などが正しいサイズであった場合、既製服ではほぼ修理不可能となります。

補正できたとしても緩和される程度で綺麗に直すことはかなり難しく、またスーツ1着分以上の補正費がかかることが十分に考えられます。

【タスキが出る】

ジャケットの胸ポケット上あたりに入る縦シワのことを指します。

通常であればジャケットを羽織れば胸元もきれいに収まりますが、ジャケットの胸囲に対して身体の胸囲が小さ過ぎる方、猫背や姿勢が悪いなどの原因により肩が内側へ曲がっている方などに起こる現象です。

こちらも既製服での補正は、不可能ではないですが、高額な修理費と綺麗に直ることはありません。

【つきが出来る】

首の後ろ付け根部分に出来るシワのことを指します。

上2つと比較すると、数段難易度は下がりますが、こちらは修理可能です。

ただし一度に完全に直すことは難しいかと思われます。

上級編の不自然なシワがある場合、基本的に修理は断られることが多い場合もあります。

それほど高難度の補正技術が必要となりますし、おそらくオーダーされた方がコスト的にも安価になる場合もあります。

手入れがされていない

当然ですが、手入れのされていない礼服を着用することはNGです。

以下に目立つシワが出来る箇所を記しますので、ご自分の礼服もチェックしてみてください。

・ジャケットの背中・・・長時間ジャケットを着用して椅子に座っていると、背中に横シワが付きます。

・ジャケットの肘部分・・・ジャケットを着用した状態で長時間机などに座っていると、肘部分にシワが付きます。

・スラックスの膝裏~ふくらはぎにかけて・・・屈んだりすることによってシワが付きます。

・スラックスのセンタープレス・・・スラックスの足部分、正面から見て真ん中に折り目がついているか。

特に4つ目のセンタープレスが出来ているのと出来ていないとでは、見た目の印象も大きく異なります。

しっかりチェックしてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

イメージ画像を交えて、カッコ悪い着こなしをコラムにしてみました。

礼服を着用して鏡でご自分の全身を見てみてください。

きれいに着こなせていますか?

端的に、ご自分の身体にあったサイズを着用していれば、このような問題はほぼあり得ません。

わからないことや疑問に思ったことは、店員にさんに聞いてみるのもいいでしょう。

もちろん当店にご質問いただいても結構です。

少しでも皆様にお役に立つことができれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。